【XServer】WebサイトをXPageSpeed設定で爆速化!エラー対処方法

XPageSpeed設定後のパフォーマンス 雑記
スポンサーリンク

こんにちは@naojaです。

XServerで新たに実装されたXPageSpeed設定。この設定しましたか?

ぐりくん
ぐりくん

XPageSpeed設定って何?サイトの読み込み速度あがるの?

上記の疑問にお答えします。

XPageSpeed設定とは、webサイトを最適化し、高速化できるサービスとのこと。
こちらを設定するとどうなったか、設定後に発生した不具合についてお話しします。

スポンサーリンク

XPageSpeed設定とは??

「XPageSpeed」は、Google社により開発された拡張モジュール「PageSpeed Module」をもとに、エックスサーバーが開発したWebサイト最適化機能です。

「XPageSpeed設定」を有効にすると、ファイルを圧縮してデータ転送量を削減する、同種のファイルを一まとめにして無駄な通信を削減するなどの最適化処理を実施します。

この最適化処理により、ブラウザとサーバー間の転送量が減少し、ページのロード時間を短縮できるため、Webサイトの読み込み速度改善を期待することができます。

出典:https://www.xserver.ne.jp/
XPageSpeed設定の方法
XPageSpeed設定の設定画面

設定するだけで簡単に自分のwebサイトを高速化!
初心者でも簡単にできそうですね。

なおぴ
なおぴ

Xserverが提供するwebサイト高速化サービスだね!

スポンサーリンク

XPageSpeed設定の実際の効果

実際に設定しました。そして設定前と設定後を比較してみました。
ちなみに私はWordpressを使っていて、テーマはcocoonを使ってます。

設定方法はこちらから:https://www.xserver.ne.jp/manual/man_server_xpagespeed.php

気になる効果は・・実際に高速化ができました。
77%から90%へ!これは嬉しい!
デスクトップは99%から99%。変わりませんでした。

設定前のパフォーマンス

XPageSpeed設定前のパフォーマンス
設定前のページスピードインサイトのパフォーマンス

設定後のパフォーマンス

XPageSpeed設定後のパフォーマンス
設定後のページスピードインサイトのパフォーマンス
さやぴ
さやぴ

簡単に高速化できたね!この方法なら初心者でも安心♪

スポンサーリンク

XPageSpeed設定した後に発言した不具合

嬉しかったのもつかの間、サチコ(Google Search Console)からエラー連絡がきました。
AMPの問題が発生してるみたいです。内容は下記です。

タグ「style[amp-keyframes]」の親タグは「body」である必要があります。

XPageSpeed設定後にAMPエラー発生
Googleサーチコンソールからの不具合連絡
なおぴ
なおぴ

あ~これ面倒なやつだ・・・。

Google Search ConsoleでAMPエラーを確認

サーチコンソールのエラー画面
エラー画面

サーチコンソールで確認すると
タグ「style[amp-keyframes]」の親タグは「body」である必要があります。
が一気に増えてます。

次にエラーが出てるコードを確認。

AMPエラー箇所
エラー箇所

多いので始まりの一部を抜粋。
<style amp-keyframes>@keyframes のcssが<head>・・・</head>内に入ってるからおかしいことになってます。
cssの読み込みの順番?が変わってるみたいです。

なおぴ
なおぴ

なぜ?こうなったメカニズムはわからないけど、
XPageSpeed設定してから出てんだよね。

今回のAMPページのエラー解消方法

結論は”CSS最適化”のみをOFFにするだけ。

XPageSpeed設定の方法
XPageSpeed設定の設定方法

これで発生したampのエラーは出ません。

エラー解消した結果
解消した結果

この設定でもモバイルにおけるパフォーマンスはPageSpeed Insightsでは90%を達成しています。

メカニズムは不明ですが、これで一先ず様子をみます。
※わかる方はコメントやメールで教えてください!

まとめ

XPageSpeed設定してみた結果はこうなりました。
  • XPageSpeed設定をONにするとPageSpeed Insightsにおいてパフォーマンスが向上
  • 向上したがAMPページにおいてエラー発生
  • <style amp-keyframes>@keyframes が<head>タグ内に入ってしまったのが要因
  • XPageSpeed設定の【CSS最適化】だけをOFFにすると解決

もし同じようなエラーが出たら参考にしてみてください。

こちらの記事もオススメです。

映画デート

コメント